お金 お金周りの気になっていたこと整理ログ ここ最近やったことなどメモ。 Google Spread Sheet で個人バランスシートやキャッシュフロー表を作成 FPを勉強して、やってみたいな〜と思いつつ放置していた個人バランスシートやキャッシュフロー表を作成。 予測上のた... 2022.04.30 お金
お金 401Kを移管して待機資金100%だったのを運用商品に移し替えたメモ 「こうだからこうした方がいいだろうなー」と思って自分がとった行動を記しています。 まだ色々と勉強中でして、もしかしたらやっていることや言葉で間違い等あるかもしれませんがご了承ください。 ことの流れ 入社案内と共にわけもわか... 2022.04.01 お金
お金 2022年やりたいことリスト〜お金編〜 サービス内容の変更だとか自分の生活スタイルの変更だとかで色々と出てきたので。 やりたいことリストというかTODOメモ。 リスト SBI証券口座にある401Kの様子を確認する → 確認済み。100%待機資金(現金の状態?)で... 2022.01.15 お金
お金 【2022年1月メモ】楽天証券・楽天銀行が改悪されたので今後の自分の行動メモ 今後どうしていこうかなという自分メモです。 現在の状況 楽天銀行をメイン使い。 普段の買い物は年会費無料の楽天カード。 楽天証券で投資信託をちまちましている。 その他の楽天サービスは一才使ってい... 2022.01.04 お金
お金 【枚数制限あり!】みずほ銀行の硬貨取扱ATMで小銭を一気に入金したかったけどできなかった話 2021年12月〜1月にみずほ銀行で硬貨入金してきた体験談です。今後、サービスや手数料など変わる可能性があるので、最新の情報は必ずみずほ銀行公式サイトでご確認お願いいたします。 部屋を掃除していたら出てきた小銭貯金の小銭たち。 ... 2021.12.27 お金
お金 【デビット機能付は注意!】ATMで楽天銀行のキャッシュカードを使う時の暗証番号について デビット機能付きのキャッシュカードには暗証番号が2つあるから気を付けようねという自戒のお話です。 事の顛末 あっているはずの暗証番号なのに「違います」って言われる 最近すっかり浸透してきたキャッシュレス生活。 タンス預金・... 2021.11.25 お金
お金 アプリ不要で超簡単! マイナポイントの受け取りはSuicaで使えるJRE POINTにしました 今年の3月末までに申し込んでもらえるマイナポイント。 どのポイント事業で受け取るかについては、 どこが一番お得か 受け取ったポイントの使いやすさは などなど考慮する点はたくさんある思いますが、 私は新しくポ... 2021.02.15 お金
お金 【Suica残高が消える!】新しいカードが届いたらすべきこと【ビューカードの更新】 Suicaと連携できて色々お得なクレジットカード、ビューカード。 提携店での提示でJREポイントが貯まったりSuicaにチャージするにもポイントがお得だったりと、普段の生活の中で大変助かっております。 私はその中でも、駅... 2021.01.19 お金
お金 まだ家計簿のつけ方に迷う 去年からマネーフォワードで家計簿をつけ始めました。 口座やクレジットカードなど連携させておくと自動で家計簿が記入されていくので大変便利です。 けれど、元々の家計簿のつけ方ルールがあやふやな上に、便利なアプリの機能に振り回... 2021.01.12 お金
お金 資産運用わからなくても少しずつ進んでいけばいいと思った日 資産運用、いつか始めよう始めようと長年思い続け、 先日ようやく楽天証券口座を開設したとのえです。 が! とりあえず開くだけ開いて、適当に投資信託買ってみて、よくわからんまま過ぎ去っているこの数ヵ月です。 ... 2020.10.30 お金