ずっと悩んでいた2024年から始まる新NISAの運用、「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」一本でいくことにしました。
どうするか迷いまくった2023年
ようやくつみたてNISAを始めたのが2022年になってから。
毎月3.3万円の設定を済ませ、あとは老後までほったらかしで良いとなった段階で物足りなくなってきたのが2023年に入ってから。
「配当金ってものをもらいたい」と思い始め、2024年の新NISAでは成長投資枠で高配当ETFを買おうと思い始めました。
2024年まで資金を遊ばせておくのも勿体無いかなとやってみた米国債券とMMF。
そうして、感じた感情の揺らぎ。
「配当金はもらったら再投資せずにお財布に入れて好きに使うぞ!」と思っていました。
けれど実際は、心情的にお財布に入れて好きに使えない。
だって、その財布から毎月せっせと投資信託に入金しているわけです。
余剰資金をせっせと投資に入れるために財布からお金を出しているのに、受けとった配当金をまた財布に戻すって。
頭では、「『金のなる木』を育てているからいいんだ!」とわかるのですが、どうも心情的に「出して入れて」を無駄にやっているだけのような。
それだったら、最初から投資分だけ取り分けておいて、残りは好きに使うでよくない? とね。
さらにいうと、ドルで債券を購入してしまったので、受け取る利息などはドルです。
証券口座からドルを出金してそれを円に換金し……の作業が単純に面倒で。
※設定で円受け取りできました。
円貨決済で購入すればいいじゃない、だけど、先の「出して入れて」をやっていることには代わりなく。
それだったら、
- 再投資型の投資信託を購入する
- プラスになった額を確認(未確定だけど)
- 「配当金もらったつもり使い」として、好きに使う
とかでもいいのかなぁと。
あれこれ金融資産を持つのは、時間と労力がかかると気付いた
こちらの本を読んで気付いたこと。
新NISAではつみたて投資もやって高配当もやって全力投球だ! と思っていたけれど、それでいいの? と。
高配当どうしようかなって考えたり。
受け取った利息や配当金をどうしていこうかなって考えたり。
このファンドはこうだからこうで、こっちの債券はいついつこうしてって考えたり。
そうやって、お金のことを管理したり悩んだりする時間と労力がもったいないなって。
もっと考えなきゃいけないこと、時間を使いたいこと、たくさんあるはずなんだ、って。
できるだけ身軽に、頭もクリアでいたいのに、今もうすでにMMFだったり債券だったりをあっちこっち持っていて、「これ今どうなっているんだっけ?」と管理しきれていなくてぷちストレスですし。
ある程度資産があれば、リスク分散の意味も込めてあれこれ金融資産を持っていた方がいいんだろうけど、そこまでまだ資産が形成されていないっていう。
そうしたら、ファンド一本を決めて、毎月いくらって決めた額を淡々とつみたて、あとは放置。
残りのお金を好きに使い、プラスの評価額をたまに見てはニヤニヤし、老後に4%ルールで取り崩す、でいいのかなぁと。
eMAXIS Slim 全世界株式を淡々と
ずっと、配当金なるものを得てみたいと思っていましたが、実際に受け取ると色々これどうしようと迷う性質であることがわかりました。
そんなわけで、新NISAは「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」のみを淡々と積み上げていくことにしました。
毎月いくら、と決めて、残りは経験や自己投資に使う。
このブログもいつの間にかお金どうしようか迷うブログみたいになってしまいましたが、2024年からは運用どうしようかと悩むのは辞めて、もっと他のことに時間と労力を使っていけたらな、なんて思います。
コメント