去年からマネーフォワードで家計簿をつけ始めました。
口座やクレジットカードなど連携させておくと自動で家計簿が記入されていくので大変便利です。
けれど、元々の家計簿のつけ方ルールがあやふやな上に、便利なアプリの機能に振り回されてる感もあるのでちょっと整理。
「食費」のサブ項目多すぎ
デフォルトで
が並んでいます。
いやいや大項目「食費」の下に中項目で「食費」があるのなんで? とか
「食費」と「食料品」の違いって? とか
「外食」と「朝ご飯」以降の違いって? とか
まぁ戸惑います。
自分の好きなようにルールづけしたり編集で好みの項目追加したりするのでいいんでしょうけど、
こう数が多いと戸惑います。
使わない項目は削除もしくは非表示にできたらいいのに、デフォルトの項目は消せないっぽいんですよね。
そんなわけで今は、
のみ使用。
- 食費→野菜、肉など純粋な食材費
- 食料品→出来合いのものだったり、お湯で溶かすだけチンするだけ系の食品
- 外食→友達とご飯行ったりした時に
- 昼ご飯→仕事で外に出て食べた時につける。お弁当作らなかったチェックにも。
- カフェ→コーヒー好きなので。なくても死なないけどリラックスタイムには必須なのである程度は作ってあげたいという思いで別枠
という具合につけています。
けど、たまに食費と食料品がぶれていたり、外食と昼ご飯が被っていたりして、たまにゴチャゴチャに。
もっと「食費」と「外食」くらい、シンプルにしてもいいのかなとか。
ポイント支払いした分が収入に割り当てられるのがしっくりこない
溜まったポイントで支払いをした場合。
マネーフォワードは連携しておいたポイントで支払いをすると、収入があったとみなして自動でつけてくれます。
1000円○○を買いました、と同時に1000円××ポイントの入金がありました、とね。
この、収入に割り当てられてしまうのがしっくりこない。
今月の合計支出を見ていると、「え、なんで収入こうなってんだ?」となってしまい、確認するとポイント支払いした分だったりで。
ポイント分で購入したものは家計簿につけない、という方法もありますが、
私の場合は、自分が生活する上で何にいくら使ったのかを知りたいので、ポイント支払いした分も記録しておきたい。
なのでポイントで支払った分も記録がつくのは嬉しいんだよなぁ。
連携を削除して、支出分だけ手入力がいいのかなぁ。
立て替え分ってどう記入するのが正解なの?
これはマネーフォワードと関係なく、自分の家計簿つけ方ルールがあいまいです。
チケットを友達の分も一緒にまとめて買ったとか、企業とのやりとりで一旦立て替えるとかの場合。
クレジットカード切ったって意味ではその金額は把握しておきたい。
でも自分の資産的な収支では±0だったりするわけで。
今は、クレジットカード通りに記載して、立て替え入金があったらそれを収入に入れてとやっています。
が、これも、その月の支出合計を見た時、「え、今月の支出これ多くない?」とかなってしまうんですよね。
企業からの入金の場合、入金が月をまたぐこともあるので、±0が同じ月にできないのもあって、余計「この支出なんだっけ?」となります。
まぁ、なんだっけ? となって、その原因がすぐ把握できればそれでいいものなのかもしれませんが。
まとめ
家計簿をつける目的は、「自分が何にいくら使っているのか」を把握するためですよね。
だから、上記の悩み事ってこうしちゃえばいいってのはあるんです。
戸惑ったりしっくり来ないとか言ってないで、ざっざかつけちゃいましょうよと。
でも、「ん? なんで今月支出がこうなってんだ?」「クレカ請求のこの金額なんだ?」ってなってしまうのを、パっとわかるようにしたいなぁなんですよね。
コメント