暮らし まだ着られる買ったばかりの服でも、売らずにゴミに出して捨てることで感じたこと ミニマリストしぶさんの動画『捨てられない初心者に「売らず、譲らず、ゴミで出す」を推奨する理由』を見ていて、「ほんとにわかる!! そう!!!」と強く同意してしまったので語ります。1年ほど前に洋服を一気に断捨離毎年毎年、衣替えシーズンの度に今度... 2020.08.26 暮らし
映画感想 映画『パブリック 図書館の奇跡』感想 お話としては物足りなかったけどテーマが深い 映画『パブリック 図書館の奇跡』を見てきました!図書館好きな人はもちろん、そうでない人にこそ見て欲しい。※ネタバレ含みの感想です。※台詞やシーンは記憶を頼りに書いています。公共とは何か? を深く考える映画だった私も図書館が大好きでよく利用さ... 2020.08.20 映画感想
お金 個人的に一番身近で楽な方法のEdyカードの残高照会の方法を調べてみる 先日、メイン口座をみずほ銀行から楽天銀行に変更しました。みずほ銀行のキャッシュカードを破棄する前に、付帯していた楽天Edyの残高を使い切ることにします。しかし、このキャッシュカードに付帯の楽天Edy、長らく使っていません。そもそもいくら残っ... 2020.08.19 お金
お金 メイン口座から外したみずほ銀行は残しておくか完全に解約するか 就職した時からずっとメインとして使っていたみずほ銀行。先日、他行宛振込無料の特典がなくなってしまったため、楽天銀行へとメイン口座を移しました。(みずほ銀行内の預金を楽天銀行へ預け直し)さて。すっからかんとなったみずほ銀行。この後の処理につい... 2020.08.18 お金
お金 脱みずほしてきたぞ! 移行先は楽天銀行 先日、みずほ銀行の特典が変って他行振込の手数料がかかるようになってしまった話をしました。他行振込をする度に手数料がかかるのは辛い。これにより、ずっとメイン口座として使っていたみずほ銀行をやめて移行することを決意。みずほ銀行以外にでサブ口座と... 2020.08.15 お金
ひとりごと 書きたいことを書くはずなのにこれは書くべきか書かざるべきか悩み始めたブログ このブログで書こうと思ったもの手帳・ノート手帳好き。手帳やノートそのもの自体も好きだし、時間管理がへたくそだったのでどうやって自分をコントロールするか・目標管理をするかといった手帳術なんかを読み込むのも好きです。日経Womanで手帳術特集が... 2020.08.11 ひとりごと
ブログ 【未解決】Cocoonのボックスで枠で囲った時にタイトルをつけたい このブログはCocoonというテーマを使っています。無料ながら機能が盛りだくさんで大変重宝しております。ですが、一点だけちょっとやりたいけどできないことがあります。ボックスで枠囲みした時にタイトルをつけたいたとえば、手順を説明する時。1,2... 2020.08.06 ブログ
お金 現金の使い方を整理。 最低限、突然ATMに駆け込まなくていいように整える 今までみずほ銀行をメイン銀行として使っていました。マイレージクラブの特典があるため、みずほ銀行ATMおよび提携のコンビニATMで実質いつでも手数料無料でお金を下ろせていました。 今月何回目かしら…… 休日だから手数料が……とかを気にしなくて... 2020.08.04 お金
勉強 勉強したいことリスト 経過報告その1 約4カ月前に勉強したいことリストを作りました。経過報告として振り返ってみたいと思います。4カ月前にたてた勉強することまとめ勉強することまとめ簿記2020年11月までに2級取得動画編集リベ大の動画見て1ヵ月程勉強してみるHTML&CSSスラス... 2020.08.04 勉強
雑記 法人化のお得さをひとつずつ知る こちらの動画を見て思ったことなどをメモ。経費で落とすっていうやつよく、飲み食いした場で「経費で落とすから~」って社長さんがやっているシーンをドラマなんかで見たりしますよね。あれは、経費で落とす=タダになるってわけじゃなくて経費で落とす=接待... 2020.08.04 雑記