読書感想

読書感想

【2020年4月】読んだ本まとめ

読んだ本たち日本一わかりやすい会計の授業簿記を0から勉強するにあたり、とっかかりの本として読みました。(本屋さんで簿記3級のテキストを見たら血の気がひきそうだったので)主人公のケイイチくんがケーキ屋さんを開業し、お金のやりとりを学んでいくと...
読書感想

【2020年3月】読んだ本まとめ

読んだ本たち本物の教養を身につける読書術読書術を知りたくて読んだシリーズです。さらっとしたテクニック本ではなく、まさに教養とするための深い読み方について多く書かれていました。しかし、そんな中でも心に刺さった個所がこちら。今思えば私の人生は無...
読書感想

Evernoteの整理術! 自分なりの方法を見つけるためにまずは必要なこと

Evernoteを使いこなしたいと思い、色々ネットで調べたり本を読んだりしています。今日は、こちらの本について感想を。単純なるEvernoteの使い方やハウツー本ではなく、「Evernoteを使うとはどういうことなのか」をストーリーだてて説...
読書感想

ごきげんゆるノートを読んで

Photo by Jan Kahánek on Unsplashを読みました。たまたま図書館で見かけて、パラパラっと見てみたら気になったので読んでみました!本の内容著者の手帳・ノートの使い方がふんだんに載っています。著者は デイリーログ 写...
読書感想

基本が大切。「『箇条書き手帳』でうまくいく はじめてのバレットジャーナル」を読んで

Photo by Glenn Carstens-Peters on Unsplashを読みました!ネットでバレットジャーナルのやり方は読めるのでどうだかな、と思っていましたが、読んでみたら色々と学べることがたくさんあったので簡単に振り返りた...
読書感想

じりじりと近づくタイムリミットを見据え何を思うか

Photo by Jordan Sanchez on Unsplashを読みました。「ライフプラン」を立てようと、一通り「ライフプラン」と名の付く本を手にしたうちの一冊です。内容仕事、結婚、子ども、住まい、シングルの5つに分けてそれぞれどん...
読書感想

『死ぬまでにやっておきたい50のこと』を読んで自分の中に流れているものの在処を知る

Photo by Steffen Trommer on Unsplash『死ぬまでにやっておきたい50のこと』を読みました。ライフプランを考えたいなと思い、「ライフプラン」で検索して引っかかったのを数冊一気に取りせて読んだ本のうちの一つです...
スポンサーリンク