日商簿記3級<勉強ログ1>

勉強

2020年11月の2級合格を目指して勉強を始めました。

簿記はまっさら初心者なので、まずは3級からスタートです。

簿記についてもモチベーション維持のためにログをつけていくことにします。

 

スポンサーリンク

今までにやったこと

簿記3級のお勉強!! の前に、とっかかりとなるような本を読みました。

『簿記がわかってしまう魔法の書』と『ホントにゼロからの簿記3級 「ふくしままさゆきのホントに」シリーズ 』がホントにおススメです。

 

 

こちらの魔法の本で開眼し

 

こちらで理解が爆速に進んだ! という感じです。

 

今やっていること

『クレアール』の通信講座やっています。

 

市販のテキスト・問題集を買うよりも前に、「やっぱり独学は途切れそうだな」と思い、他の動画でおススメされていた『クレアール』に申し込みました。

 

ところで、教材が届くまでの間、ちょっとでも簿記の勉強進めておこうと思って購入したのが『ホントにゼロからの簿記3級 』だったんです。

そしたら、「えーーー! これめちゃくちゃわかりやすいじゃん!!」という感じ。

本とリンクした内容の動画がYoutubeにも載っているので(もちろん無料)、理解が爆速に進みます。

「ふくしままさゆきのホントに」シリーズは2級まであるので、ひょっとしたらこれでも2級まで、少なくとも3級は受かったんじゃないか……という思いが頭をよぎりました。

まぁ通信講座頼んじゃった後だったので、お金もったいないし(笑)と教材が届いてからは通信講座の方で勉強を進めております。

 

でもこの『クレアール』の講義もわかりやすくって良いです!

まだ3級の途中ですが、勉強がスムーズに進むし、買って後悔はないです。

 

やったこと

第1章 簿記とは、第2章 現金・預金まで。

さくさくっと理解できましたが、この単元は『ホントにゼロからの簿記3級』で学び終えている箇所なんですよね。

復習な感じでもりもり進みます。

つまづいたところ

当座借越

こちら、私が勉強した段階の『ホントにゼロからの簿記3級』ではまだ説明されていない箇所でした。

期中に当座預金が貸方残高になった時=当座借越が生じて、そのまま期末まで行った時どうするかという例題。

  1. 動画見る
  2. 例題を解く

という順番でやったのですが、間違える。

当座借越が何かきちんと理解できていないようでした。

動画を見返して、当座借越が負債である説明をもう一度聞いて、やっと理解。

理解できたのかなー。たぶん。

コメント

タイトルとURLをコピーしました