とのえていこ

読書感想

実体験から思うこと。子どもにお金をかけることは子どもにとって幸せとは限らない。

子どもの教育費が気になり、『子どもにお金をかけるのは、やめなさい』を読みました。 色々思ったことメモ。 家族ができて、幸せも増えた分、また整理していきたいことも増えますね。 私は「子どもの教育にお金をかけなきゃ!」とは思っていない。 本人が...
資産運用

外貨建債券の利息を円で受け取れた!

現在の生活を豊かにするためのキャッシュフローが欲しいと買い始めてみた外貨建債券。 ところが、受け取った利息を「再投資せずお財布に入れる」が心情的にできないということが発生しました。 ドルで受け取った利息を円に換えるのが面倒 というのが理由の...
ブログ

初回受け取りより1年5ヶ月でGoogle Adsense の収益が8,000円到達!

Google Adsense の収益の初回受け取りが2022年の6月。 それからちまちまと溜まり、再び8,000円に到達して銀行振込で受け取りました! 1年半かけて8,000円って! っていう感じですが。 初回が約4年かかって8,000円。...
資産運用

ようやくまとまる。新NISAはオルカンのみでいくぞ!

ずっと悩んでいた2024年から始まる新NISAの運用、「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」一本でいくことにしました。 どうするか迷いまくった2023年 ようやくつみたてNISAを始めたのが2022年になってから。 毎...
読書感想

『ほったらかし投資術』を読んで改めて問う、なんのためのお金なの?

ずっと読もうと思っていたこちらの書籍を読みました。 2024年からの新NISAに向けて 新NISAの積立枠では「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」を淡々と積立ようと計画中。 なんだけれども、改めてこちらの本を読んで「...
資産運用

投資における感情と論理の錯綜。2024年からの方針をまた迷う!

本記事は、2022年に投資を始めたばかりの初心者が色々調べて考えついた内容ですので、参考にならないどころか間違っている可能性も大いにありです。 こちらの記事で、米国高配当ETFと米国債券に興味を持ち始めたことを綴りました。 その後、MMFと...
暮らし

初音ミクTカードをスマホに移行。カードデザインは引き継げるのか【私は失敗】

Tポイントを貯めるためのTカード。 持ち物のスリム化を図り可能なものは電子化(スマホに移行)してきた私ですが、Tカードに関しては限定デザインのカードだったためずっと物理カードを持っていました。 2013年に期間限定で発行されていた「初音ミク...
資産運用

2023年の資産運用をどうするか紆余曲折迷っている。

2024年から始まる新NISA。 積み立て額上限が月3.3万円から月10万円となったり、非課税期間が恒久化したりと色々良い感じに変わる予定。 そんな中、2023年はどうするか。 色々考えて調べて迷っている。 本記事は、2022年に投資を始め...
資産運用

毎月のキャッシュフローを増やしたい。米国高配当ETFを買う決意!

2022年に色々気になっていたお金周りを整えました。 iDeCoは前職の退職時に移管した資金を運用商品に変えそのまま保持(新たな掛け金はなし)、つみたてNISAは今のところの満額年間40万円を掛けています。 投資は色々と考え方・やり方がある...
雑記

2022年振り返り iDeCoにつみたてNISAにたくさん動き出した年でした

1年を振り返る時期ですね。 いい加減つみたてNisa始めたい! iDeCoや手持ちの銀行口座・カード類も整理したい! と言う気持ちが湧き上がり、2022年はお金周りのことをととのえたい! と言う目標でした。 ブログ記事も今年は「お金」カテゴ...
スポンサーリンク