ブログ

ブログ

初回受け取りより1年5ヶ月でGoogle Adsense の収益が8,000円到達!

Google Adsense の収益の初回受け取りが2022年の6月。それからちまちまと溜まり、再び8,000円に到達して銀行振込で受け取りました!1年半かけて8,000円って! っていう感じですが。初回が約4年かかって8,000円。2回目...
ブログ

ブログを振り返り自身の成長を知る 〜最初は恐かった投資信託〜

ここ数年、投資信託を進めているとのえです。優柔不断かつビビリ。あれこれ調べて悩んでと繰り返しているので、その時の記録がブログにも随所に。そんな記事を振り返りつつ、「成長したな〜」と浸りたいと思います。500円ですら恐かった最初の投資信託初め...
ブログ

ブログ開設3年11ヶ月でGoogle Adsense の収益がようやく8,000円到達!

今考えていることなどをポツポツ綴ろうと思って開いたこのブログ。ゴリゴリに収益化しよう! というつもりはありませんが、ちょっとでも運営費の足しになったらなとひっそりと設置している広告たち。そういえば今いくらくらいになったんだろう、と久々にGo...
ブログ

【未解決】Cocoonのボックスで枠で囲った時にタイトルをつけたい

このブログはCocoonというテーマを使っています。無料ながら機能が盛りだくさんで大変重宝しております。ですが、一点だけちょっとやりたいけどできないことがあります。ボックスで枠囲みした時にタイトルをつけたいたとえば、手順を説明する時。1,2...
ブログ

身バレが怖いブロガーの、ネットと現実の境界線

こんにちは。今回は、ブログないしネットで活動している人とは切っても切れない身バレ問題について語りたいと思います。身バレとは身元、身分が明らかになってしまうという意味のスラング。主にネット上のブログやSNSなど、本名を晒さないツールを使用しな...
ブログ

【ヘッダーロゴ変更】Canvaでロゴを作成してCocoonで設定【やり方メモ】

このブログのヘッダー、ブログタイトルが記載される部分がずーっとデフォルトのままでした。なんかもう少し格好よくしたいなぁと思いつつやり方がわからずずっと放置。ようやく重い腰をあげて設定したら、ものの5分とかからず終わりました!やり方をすぐ忘れ...
ブログ

無料テーマCocoonのスタイル見本

WordPressのテーマは無料のCocoonを利用しております。毎回、記事を書く際に「あれ、このスタイルはどんな風に表示されるんだっけ?」となるので、自分メモ用に書いてみました。Coroonの公式サイトでもサンプルはありますが、CSSを自...
スポンサーリンク