読書感想 Evernoteの整理術! 自分なりの方法を見つけるためにまずは必要なこと Evernoteを使いこなしたいと思い、色々ネットで調べたり本を読んだりしています。今日は、こちらの本について感想を。単純なるEvernoteの使い方やハウツー本ではなく、「Evernoteを使うとはどういうことなのか」をストーリーだてて説... 2020.02.25 読書感想
ブログ 無料テーマCocoonのスタイル見本 WordPressのテーマは無料のCocoonを利用しております。毎回、記事を書く際に「あれ、このスタイルはどんな風に表示されるんだっけ?」となるので、自分メモ用に書いてみました。Coroonの公式サイトでもサンプルはありますが、CSSを自... 2020.02.21 ブログ
手帳・ノート ラピッドロギングの現時点での不満点 前回、バレットジャーナルのラピッドロギングいいよー! という話をしました。けれど、いくつか不満点、というか、使いこなせていない部分があるので今日はそれをまとめてみたいと思います。先々の細かい予定が書けない!そう、それは、先々の細かい予定が書... 2020.02.19 手帳・ノート
手帳・ノート バレットジャーナルのラピッドロギングを始めて実感した3つの良い変化 こんにちは。バレットジャーナルのデイリーページ部分で使われる「ラピッドロギング」。初めて見た時は、シンプルすぎて意味あるのかなぁ?こんな些細なことも書かなきゃいけないの?とすら感じたラピッドロギング。ですが、実際に初めてみると驚くほど自分に... 2020.02.17 手帳・ノート
手帳・ノート 手帳は絶対日曜始まり派! 月曜始まりだと苦労すること。 先日、こんなことをつぶやきました。全手帳メーカーさんに伝えたい。日曜始まりの手帳をもっとたくさん作ってください!!!マンスリーの予定を「位置」で覚えているだめ、壁掛けカレンダーと手帳で曜日の位置がズレていると、どうしても頭が混乱する。— と... 2020.02.14 手帳・ノート
ひとりごと 【ひとりごと】Evernoteで家計簿やりたい やりたいことリストというか、整理したいことリスト!家計簿をオンラインで記入できるようになりたい専用の家計簿ノート→家計簿アプリ→パソコンのエクセルで家計簿→手帳に書く……と変異してきました。家計簿ノート⇒独り身なので、自分1人のお金さえ管理... 2020.02.02 ひとりごと